飛べないブタはただのブタさん

もはやブタはいません。

条文の読み込み

条文の読み込みは、なんだかんだで大事です。弁理士試験に合格したあとも、実務で何かと役に立ってます。 昨日は補正要件の確認のため。別の担当者から「拒絶理由の対応での補正は、権利範囲を広げるようなものでも大丈夫なのか?」と聞かれたので、17条の2…

75日

ご無沙汰しております。 平成30年度弁理士試験の短答試験まであと75日となりました。この時期、知識の穴を徐々に埋めていく一番辛い時期かと思います。その段階まで至ってないと、かなり追い上げないと厳しいかも。 それでもあと75日あります。1日4時間勉強…

【弁理士試験】最後の10日くらいでやったこと

佳境ですね!試験まで約10日となりました。来週1週間はお休みを取って試験対策に命を懸ける方も多いと思います。私も昨年1週間休みを取ろうとしたのですが、その月曜日に緊急案件の打ち合わせが入っててんてこ舞いでした・・・。 この時期から、重要条文や判…

弁理士試験で論文全文書きしながら気をつけること

論文試験まであと3週間となりました。まだまだ追い込み真っ最中でしょうか。 論文試験未対策な方は、とにかく過去問や過去の答練の解答をひたすら全文書きしていると思います。短答直後からスタートしていれば、そろそろ1周するくらいかなと思います。でも、…

弁理士試験で論文対策ほぼゼロから短答直後から始めたこと2

短答試験の問題と解答が公開されましたね!ぱっと見たところ、条約というかPCTがかなり難しい。。。足切り心配な方も大勢いらっしゃるかも。 一方で上四法は言われるほど難しくはなっていない気がしました。意匠10問目みたいに聞き方が面白い問題もありまし…

弁理士試験で論文対策ほぼゼロから短答直後から始めたこと1

短答試験お疲れさまでございました。問題見てないので何とも言えないのですが、予備校の間で解答速報の結果がかなり割れているらしく、さらに難化したのかな?ともかく、明日の特許庁の発表を待って自己採点しましょう。 さて、私は昨年短答(2回目)→論文(初)…

PCTの勉強:弁理士試験

PCT、鬼門of鬼門ですよね。 平成27年度の試験まではPCTは丸々捨てるという選択肢もあったのですが、平成28年度から各法域ごとに足切りが導入されてしまったので、ぶん投げる訳にもいかなくなりました。しかも条約10問中4問も出してくるから、ウェイトもかな…

不正競争防止法の勉強はサクッと:弁理士試験

下三法のうち、一番とっかかりやすいのは不正競争防止法(不競法)かなーと思います。商標法と似てますし、コンセプトさえ押さえれば何となくで解けるからです。 なので、不競法の勉強にはあまり時間を割きたくないところです。効率良く4点くらいは取りたいと…

短答試験@弁理士試験の過去問

年明けて早くも1ヶ月経過。短答試験までもうすぐ100日を切ろうかという今、短答試験の過去問をぐるぐる回している方も多いかと思います。 自分は、1年目は過去問で失敗し、2年目は過去問で成功したと思います。過去問の使い方次第では、吉凶が大きく別れるこ…

短答試験@弁理士試験で求められるもの

短答試験の合格点は、ここ数年は39/60で推移しています。特許庁の弁理士試験の案内にも、総合得点の65%の得点、かつ各科目の満点の40%が必要と書いてあります。 弁理士試験の案内 | 経済産業省 特許庁 確かに問題数の60問の65%である39問を確保出来れば(もち…

特許の審査基準のポイント

特許庁で「特許の審査基準のポイント」が公開されています。 特許の審査基準のポイント | 経済産業省 特許庁 100ページ超のスライドですが、わりとまとまっていて、とっつきやすい気がします。進歩性の論理づけについては、新しい審査基準では判例が反映され…

モチベーション

弁理士試験、正直くそつまらないです笑 もちろん実務では必要になる知識もたくさんあるのですが、裁定通常実施権なんて実務では絶対使わないですし、PCTなんて何が出るかわからないので手応えが全くなかったりします。こんな試験はとっととサヨナラしたい、…

時間がない人の弁理士試験対策

前回書いたように、大学受験とは違って、資格試験は働きながら取得を目指さなければならない人が多いと思います。なので、特に平日はまとまって勉強する時間がないと思います。また、休日も、家族がいるとなかなか勉強するのは大変なんではないかなと思いま…

勉強環境と利用したもの

弁理士試験の勉強環境について。私の場合は以下のような環境でした。 所帯あり(こども2人) 2014年8月〜10月までは平日ほぼフリー(博士本審査後だったので) 2014年10月以降はフルタイム勤務。残業はそこそこ。 通勤片道1時間半(千葉〜東京) 家帰ったら洗濯掃…

弁理士試験の軌跡

2016年度弁理士試験に最終合格しました。せっかくなので、勉強したことや気をつけたことなどを適当に綴っていこうかと思います。 とりあえずこれまでの軌跡 2014年6月 研究のキャリアを志すも良いポストがなく、弁理士になろうと(研究を半ばすっぽかして)特…

先願参照出願

特38条の3例えば第1国出願をパリ条約の同盟国で行ってて、当該出願を優先権の基礎として日本出願をしようとしたら翻訳が間に合わなくて優先期間が過ぎそうなとき、とりあえず出願の日を認定するために、優先期間ギリギリに第1国出願を参照して出願する、とい…

特134条の2第8項

H27-44(4)で出た問題。第百五十五条第三項の規定により特許無効審判の請求が請求項ごとに取り下げられたときは、第一項の訂正の請求は、当該請求項ごとに取り下げられたものとみなし、特許無効審判の審判事件に係る全ての請求が取り下げられたときは、当該審…

再スタート

ブログの趣旨長らく放置していたので再起動することに。再開する理由としては日々の仕事の備忘録(あくまでも一般論として気になったこととか)文章の鍛錬ひまつぶしというところかな。特に1については、2014年の秋からペーペーの特許技術者として仕事を始める…

ロースカツを噛み締めて

今年のはじめ、ひとりの偉大な男がこの世を去った。名は納谷幸喜、またの名を大鵬幸喜。言わずとしれた戦後最強の大横綱である。巨人大鵬卵焼きというフレーズのしっくり感はともかくとして、当時昭和30年代の男の子たちの好きなものに堂々と冠するところ、…

どの舞台で勝負するか

なんでも自分の舞台に引きずり込んで勝負しようとするのは、自分が負けるリスクを減らすことにはなるかもしれないが、それによって得られる経験値は少ない。相手の舞台に果敢に挑戦しよう。分からないこと、敵わないこと、ボコボコにされることもある。負け…

てぃーしゃつ

はてなオリジナルTシャツ2012 - はてなほしいよぉお

杜の都

あやめ草足に結ん草鞋の緒松尾芭蕉 生まれて初めて仙台に降り立ちました。目的はジョジョ展 inS市杜王町だったわけですが、10時着にもかかわらず初日の大盛況ということで、入場可能時間が17時という事態になりましたので、ぶらぶら仙台の街中を巡ってみまし…

WE GOTTA POWER

俄に気に入ってます。ドラゴンボールZの後期(魔人ブウ編)のOPですよね。タイトルの英語はどう見ても文法的におかしいんだけど、なんかこう、歌詞が博士課程の学生の心におもいっきり突き刺すんですよね。「ワクワクを100倍にして パーティーの主役になろう…

大多喜の紫陽花

鎌倉はもう見頃を過ぎました紫陽花。千葉の大多喜麻綿原高原は、高地にあるので開花が遅くもうすぐ満開です。来週くらいかなー。行きたい。一眼レフ買うかー。http://www.kanko.chuo.chiba.jp/c_event/6094/こんな感じ

音楽嗜好症

まだ途中ですが 音楽嗜好症(ミュージコフィリア)―脳神経科医と音楽に憑かれた人々作者: オリヴァーサックス,Oliver Sacks,大田直子出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2010/07メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 62回この商品を含むブログ (27件) を見る そ…

今の私の状況

平日 5時半〜6時 起床 そのあと家事、および自分の時間 7時前 子ども、嫁起こす 7時半には家を出て子どもを保育園に預ける 9時前 学校到着 17時ごろ 帰校 子ども迎えに行く 19時ごろ 帰宅 夕飯作る 食べる 風呂 他 22時ごろ 子ども寝かす 23時 就寝 休日 わ…

思いつき大百科事典

思いつき大百科辞典 BOOKS POOKA作者: 100%ORANGE出版社/メーカー: 学習研究社発売日: 2005/04/02メディア: 大型本購入: 5人 クリック: 53回この商品を含むブログ (36件) を見る子どものためと自分たちの興味本位で手に取ったのですが、おそらく上の子が産ま…

いろいろ埋め込んでみる

これは便利である。 “【旅行】【沖縄】東京から沖縄に安く行く5つの方法 - NAVER まとめ” htn.to/xuuB4D— shu sawaiさん (@sss7sss7) 6月 6, 2012 How we built Lingr - ITpro Challenge Presentation View more presentations from Kenn Ejima

現状

やっぱりはてダが一番書きやすいというかまとめやすいというか、よく見てもらえる気がするのでこちらに記事を綴っていこうと思います。自分で管理するWordPressは更新がめんどくさいし、バックアップ取るのミスったりしたので。。。一応現在の状況を軽く書い…

MacBook Air 11インチ欲しい!ほしい!!!!